【レビュー】食材通販サービス「食べチョク」で熊本『菅乃屋』の馬刺しを頼んでみた!

食べチョクブログバナーlifestyle

こんにちは、はちこです。
最近CMでも見かけるようになった食材宅配サービス「食べチョク」
先日、その食べチョクを利用して熊本県の『菅乃屋』さんの馬刺しをお取り寄せしてみました。

食べチョクブログバナー

スポンサーリンク

食べチョクとは?

食べチョクとは、全国各地の生産者・農家さんから直接食材を注文できる、オンライン直売所です。
その生産者さんの数は、なんと2000軒以上!

食べチョク独自の基準をクリアした生産者から、旬の食材だけではなく、「スーパーなどの流通には乗らないレアな食材」「その土地ならではの限定食材」を取り寄せることができます。

また、生産者から直送するので圧倒的に新鮮な食材を口にすることができます。

「菅乃屋」さんの馬刺しスライス3種食べ比べセットを注文

今回は「菅乃屋」さんの馬刺しスライス3種食べ比べセットを注文してみました。

「菅乃屋」さんの馬刺しスライス3種食べ比べセット

【菅乃屋】さんは馬肉専門の会社として熊本県内で馬肉専門レストラン『菅乃屋』を5店舗運営している会社です。

(公式通販のほうでは食べチョクでは取り扱っていないセットもあります。)

土曜日に注文してその日のうちのメールがきましたが、土日は発送日ではなかったので次の発送日、月曜日に発送してくださいました。

食べチョクのメール

配送はヤマト運輸だったので、配送状況の確認ができました。

数日後、注文したセットが到着!

発送から二日後にクール便で届きました。
とりあえず、すぐには開封せずに冷凍庫にインしました。

馬刺し・パッケージ

いざ、実食!お味の方は?

週末にゆっくり開封しようと思い、やってきました金曜日。
開封の儀です!

馬刺し開封

開けてみるとフタの裏側に馬がいて「かわいい…」となりました。
中身は馬刺しの他に、パンフレットと解凍方法の紙、タレが同梱されていました。

馬刺しスライス3種食べ比べセット

馬刺しの解凍方法

届いた馬刺しセットを食べてみた

今回は冷蔵庫解凍で馬刺しを解凍してみました。
他にも自然解凍やお急ぎの方におすすめの流水解凍なども可能です。

馬肉3種類

それぞれ、上からフタエゴ、赤身、霜降りです。
フタエゴってなんぞ?」お思いのお方!

A.フタエゴとはバラの一部で、皮膚の表面に一番近い部分で刺身として食べられる部分です。
見た目は白・赤・白の三層になっており、盛り合わせに入れると華やかになります。
食感はコリコリと歯ごたえがありますが、白の脂の部分のトロける食感を味わうこともできます。
味はとても良く、やはりバラの部分なので甘味があります。

Q.フタエゴって何ですか? | 菅乃屋通販公式ブログ

一頭から取れる量も少なく、希少部位です。

希少部位・フタエゴのお味は?

というわけでフタエゴから食べてみました。
付属のタレにちょいちょいとつけて・・・。

フタエゴ

脂がクセがなくて美味しいです!
フタエゴは少し歯ごたえがありますが、噛めば噛むほど味が染み出してきます。
(ホルモンとかが好きな人が好みそうな感じでした)

馬刺しといえば、赤身!?

次に赤身を食べてみました。
おろしニンニクと一緒に食べてみました。

馬刺し(赤身)

これぞ馬肉!の味がしました。
思ったより生臭い感じは少なく、クセも少なかったです。
意外だったのは、口に入れてもぐもぐしていると気づいたら筋だけになっているところでした。(いつのまにか赤身が口の中で溶けていました)

脂と赤身のバランスが取れている霜降り

そして霜降りを食べてみました。
おろしニンニクとスライスした玉ねぎを一緒にいただきました。

馬刺し(霜降り)

とろける脂!しかしクセはなく…!という感じでした。
赤身と脂のバランスがよく、また筋もなく柔らかいのが特徴です。

食べチョクで馬刺しを頼んでみた!まとめ

まとめとしては「この価格でこの量・質の馬刺しを家で食べれてしまっていいのか・・・?」と思うくらいいい買い物でした!

今回は1セットを二人で食べたので、おかずとしてちょうどいい量でした。
多く食べたい方は一人1セットくらいがちょうどいいと思います。

私が注文した時は、フタエゴ・霜降り・赤身の三種のセットしかなかったのですが、最近になりフルコースセットなども注文できるようになっていました。

でもやはり「菅乃屋」さんの馬刺しを知るには3種食べ比べセットがおすすめです。

もちろん馬刺し以外にもいろいろあります!

今回は馬刺しについてでしたが、食材宅配サービスなので他にもたくさんの食材の取り扱いがあります!
ウインナーやうなぎの蒲焼きなどの加工済みの食品もあり、またお酒もあります。(次はお酒も注文してみたいところ・・・)

一部には送料無料の商品もあります。
そしてライン登録すると少しだけ割引もつきます。

リーズナブルとは言いませんが、値段に見合っただけの食材は確実に食べれます!
少し贅沢したい時や美味しいものを食べたいと思った時にぜひ食べチョクを利用してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました