当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「食洗機、買ってよかった!」毎日の生活が変わりました。【レビュー・プチ食洗】

lifestyle

去る2020年。食洗機を買いました。
現在2022年。食洗機が無いと生活できない(わけではありませんが)レベルまで食洗機頼みになってしまいました。

というわけで今回は買ってよかった家電トップ3入りの食洗機について書いてみたいと思います!
食洗機導入したら後には戻れません!

結論からいうと、食洗機はいいぞ。という感じです。

この記事は

  • 食洗機、導入したいけど悩んでいる……
  • 食洗機って本当に汚れが綺麗に落ちるのかな?

と悩んでいる人におすすめの記事です!

私が購入したのはこちらの食洗機▼
スポンサーリンク

食洗機導入のきっかけ

今と大きく状況は異なるのですが、食洗機購入前の生活は朝4時半に起きて、夜8時に家に着くという生活をしていました。(コロナ以前の話です)
私のパートナーは私より遅く帰ってくることが多かったので、私が夜ご飯を作っていました。

朝早く起きてクタクタなのに、ご飯を作って、最後に食器洗いをして……。
この最後の「食器洗い」という行為がかなり大変で、よくシンクに食器を放置していました。
そこで、パートナーの彼が「食洗機を導入しよう!」と提案してくれました。

しかし、「よし!いいね!買おう!」とはすぐにはならず。

はちこ
はちこ

食洗機って裕福な家庭の人が使ったりするんでしょ?うちにはもったいないよ……。

そう思ったこともあり、「いらない!」と一悶着。
そうはいっても、日々疲弊するワイ。
そういう状況が何日か続いて、痺れを切らし、半ば私が押し切られる形で購入することとなりました。

「食洗機って裕福な家庭の人が使ったりするんでしょ?うちにはもったいないよ……。」
食洗機を使うまではこう思っていた私ですが、使ってみると。

なんて便利な時短家電なんだ!」と感動しました。

Panasonicのプチ食洗にした理由

購入するにあたって食洗機を調べましたが、購入当時の2020年、食洗機の出しているメーカーは少なく(今でもあまり多くありませんが)、Panasonicがほぼ一強でした。

その中で、二人用で予算的にもちょうど良いのがPanasonicの「プチ食洗」でした。

今検討するとしたら、sirocaの食洗機でも良いなーと思います。

食洗機/工事不要/分岐水栓対応/液晶表示付き/タイマー搭載/360℃キレイウォッシュ

現在発売しているPanasonicの上位モデルだとタンク式(分岐水栓が必要ない)のものもあるのですが、ファミリー向け。
こちらのsirocaの食洗機はタンク式・分岐水栓、どちらの方法でも使用でき、なおかつそこまでお値段も高すぎず。
意外と評価も高めで、私の友人でも使っている人もいます。

食洗機がない生活は、もう考えられない

購入時の価格はおおよそ4万円くらいでした。
購入時のアパートには食洗機用の分岐水栓が別で備え付けられてあり、分岐水栓工事は必要ありませんでした。

買った瞬間は「むむ……高いかも?」と思いましたが、正直使い始めてからは4万円じゃ安すぎると思います!それくらいいい仕事をしていると思います!

食器をセットする時間と鍋を洗うだけになった

購入した食洗機は3人分を洗えるというものなので、食洗機の中ではそこまで大きいものではないです。(といっても十分大きめですが)

なので鍋やボウルといった大きな食器は入らないので手で洗っています。それでも小さなこまごまとした食器を洗うことはなくなりました。

また、手洗いの時は長時間、お湯や洗剤に触れていたので手荒れなどに困ることもありました。ですが、そのようなことはなくなったので、手荒れや服に水が跳ねるといったこともなくなりました。

コップなどは食洗機に任せたほうが綺麗

え〜!でも、食洗機より、手洗いの方が綺麗なんじゃないの?

そうおっしゃる方。私も導入前まではそう思っていました!
でも、そんなことはありません!以下の画像をご確認ください!

画像をタップすると大きい画像が表示されます

正直、手洗いより綺麗じゃない?」と私は思いました。グラスの曇りはなし!
他の食器の汚れがついてしまうこともなし!

また、コップってスポンジだと洗いにくいなあ、と思っていましたが、食洗機なら、セットして洗剤を入れてボタンポチー、で綺麗になります。

洗った食器を拭く必要がない

食器洗い乾燥機なので乾燥ができるのは当たり前なのですが、すごく便利です。乾いた食器をそのまますぐに食器棚に戻せる!意外と乾燥機能、助かっています。

食洗機を導入するまでは、ふきんで水滴を拭いていたのですがめんどくさくなり、使う直前にひっぱりだしていました……。

食洗機を設置するときに注意したいこと

メリットが多い食洗機ですが、やはり注意したい点もいくつかあります。
それは、サイズ感と音です!(でもそれを超えるメリットがあります!)

それなりのスペースが必要

購入当時のアパートには、食洗機を置く棚のようなものがあったので置き場所には困りませんでしたが、食洗機を置くにはそれなりのスペースが必要になってきます。

手と食洗機
参考:成人女性(私)とプチ食洗
はちこ
はちこ

「プチ食洗」と銘打っていてもやはり「プチ」ではない…!

なお、ファミリー向けの食洗機もあります。もちろん私の家にある食洗機より大きいです。ひとまわりかふたまわりくらい大きいなーと思った記憶があります。

設置する際は当たり前ですが、食洗機を置くためのスペースを確保する必要があります

洗えないものもある

私が購入した食洗機ですが「標準洗浄コース」と「低温ソフトコース」があります。

「低温ソフトコース」とはお弁当箱や子供用の食器を洗うのに適したコースになります。
プラスチックなどの比較的熱に弱い食器を洗うときに使用するものです。

しかし、食洗機で洗うのには向いてない食器もあります
例えばフッ素加工のされたフライパン、鉄製のフライパンなどがあります。
これらの食器は加工が剥がれてしまったり、錆びてしまう可能性があります。

そういった食洗機では洗えないものは必然的に手洗いになります。

意外とうるさい!

音についてですが、意外と音が大きいです。
食洗機をつけながら、テレビを見るとなると、音量をあげがちになってしまいます。

また、夜寝る前や、音が気になる時は部屋を閉めて使うようにしています。

神経質な方は食洗機が回っている部屋でうたた寝はもしかしたら難しいかもしれません……。

食洗機専用の洗剤が必要

食洗機にももちろん洗剤が必要になるのですが、それ専用の洗剤を別で買う必要があります。
手洗い用の食器洗い洗剤や重曹は故障の原因になるので使用できません。

私が使用しているのはチャーミークリスタです。
大容量のものもあるのでAmazonでまとめて買っています。

注意点はあるけれど、絶対におすすめしたい、食洗機という家電

メリットもデメリットもあげてみましたが、食洗機、正直とてもオススメの家電です!
人生変わります!

食洗機を買ってよかったなあ、と思う点は「今まで食器洗いをしていた時間を別のことに回すことができる」という点です。

その時間でブログを書いたり、ゲームをしたり、テレビをみたり…。といったように使える時間が増えます。

食洗機はいいぞ。

食洗機を購入しようか悩んでいる方、食洗機に興味があるけど…とお悩みの方の助けになれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました